takuocean’s diary

備忘録がメインなので、説明が足りないことも多い。もう少し詳しくという人はコメントをお願いします。

Pyenvとpyenv-virtualenvの使い方(Raspbian)

pyenvとpyenv-virtualenvのインストールの仕方がMacOSとRaspbianとで違かったのでメモ。
MacOSのインストール方法は以前の記事を参照。

takuocean.hatenablog.com

今回参考にしたURL

qiita.com

Raspbianでのインストール

sudo apt-get install git gcc make openssl libssl-dev libbz2-dev libreadline-dev libsqlite3-dev

# pyenvインストール
git clone https://github.com/yyuu/pyenv.git ~/.pyenv

# pyenv-virtualenvのインストール
git clone https://github.com/yyuu/pyenv-virtualenv.git ~/.pyenv/plugins/pyenv-virtualenv

さらに~/.bash_profileを修正。

export PYENV_ROOT="${HOME}/.pyenv"
if [ -d "${PYENV_ROOT}" ]; then
    export PATH=${PYENV_ROOT}/bin:$PATH
    eval "$(pyenv init -)"
    eval "$(pyenv virtualenv-init -)"
fi

あとの作業はMacOSと同様。